
Web会議アプリケーション比較
ZOOM飲み会、多人数でのWeb会議などネットのあちこちで見るようになりました。政府の提言にも「オンライン帰省」という言葉が入るようになりましたし、TVのワイドショーではモニタ越しにSkypeで登場する著名人の方を多く見かけます。
でも・・・Web会議はいまだによくわからない、どれがいいの?と思う方もいらっしゃるのでは。
そこで・・・サウスでざっくりまとめた比較表が下記です。

・社内のコミュニケーションでとにかくお金をかけずに利用したいならSkype
・社外の方とも手軽に打合せしたい、Officeを業務で使っているならTEAMS
・営業活動に使いたいならベルフェイス
・とにかくセキュリティ重視ならWebEx
といったところでしょうか。
ZOOMはセキュリティの問題が起きてしまったのできっちり対応されるまでは様子見でしょうか(著者追記。2020/5/7現在セキュリティ対策済みとなりました)。
比較表にはプロジェクト管理に使いやすいChatWorkや開発管理におすすめのSlackも記載しています。
今なら無料利用ができるサービスも多いので試してみてもよいのでは。
Highlight
Web会議のツールは目的によって使い分けする。
無料お試しを上手に使う。